いつも羊毛ばかりなので、
違う動物の毛を混ぜて紡いでみました。
焦げ茶色のハーフブレッドの子どもの毛に
少しのリャマを混ぜて
柔らかくやわらかく紡いでみました。
毛の色をいかすにはどんな経糸がいいのか?
悩んだ末に先生からアドバイスをもらい
こんな色に染めた糸で織ってみました。
山形斜文ですが、ちょっと遊んで、
タビーを入れて、変化をつけ、
でもうるさくならない程度にと考えつつの試織です。
機からおろしてみたら、思ったよりはりがありました。
縮絨してみて、組織や糸密度などをもう一度考え直します。
本番では、
紡いだ糸の柔らかさをいかせるような
巻いて気持ちいいマフラーにしたいと思っています。
研究生 甲斐弘子